最新ニュース

Drupalをやさしく学ぶ勉強会 4月

Drupalをやさしく学ぶ勉強会

Drupalの公式サイトには日本のグループの交流版があるのをご存知ですか?

日本でDrupalを使用している有志の人々がオフ会などを通して定期的に勉強会や交流会を開催しています! 4月17日(木)にもDrupalの勉強会があるのでぜひ参加してみてはいかがでしょうか? 以下引用 Drupalをやさしく学ぶ勉強会4月のお知らせです。

4月のテーマ:  Viewsを使ったモジュール(Calendar、Views Slideshow, Views Calc、ほか) DrupalやCMSに関する質疑応答、困っていることなど、ほか 実際のサイトでハンズオンしますので、ノートPCをご持参下さい。WiFiは準備します。

日時: 4月17日(木曜日)午後6時30分から午後8時45分まで

場所: 中央区久松町区民館 5号室  住所(東京都中央区日本橋久松町1番2号)

会費: 500円(当日、会場にてお支払い)

Drupal Camp情報第2弾

Drupal Camp

先週お伝えした日本初のDrupal Campの情報が追加されたのでお知らせします。 京都で行われるDrupal Campがついに来週4月12日(土)に迫ってまいりました! 公式サイトにてチケットの申し込みができます。

---以下抜粋---

* summary - - - - - - - - - - - - この度、日本で初めての DrupalCamp を開催することになりました! 世界各地には1,100以上のDrupalコミュニティがあり、毎年2回アメリカ・ヨーロッパで交互にDrupalConと呼ばれるカンファレンスが開催されています。 Drupalcon は毎回2,000~5,000人が集まるビッグイベントですが、もう少し規模の小さいDrupalCampというイベントは時期を問わず、世界各地で開催されています。

▼DrupalCamp in Japan の開催目的▼

☆日本でのDrupalユーザーコミュニティを活性化させ、開発者を増やすこと。  

日本初のDrupal Campが京都で開催

 



Drupal Camp Tokyo



世界各地で開催されていた Drupal Camp が 2014年4月12日(土)、京都にて開催されます。 http://2014.drupalcampjapan.net/ なにより4月上旬の京都といえば桜の時期ですね。 土曜日に Drupal Camp に参加して、日曜日に観光と桜見物を楽しむ こんな週末はいかがでしょうか。 まだトップページしか公開されていないため、セッション等の詳細については不明ですが Drupal 8 の情報や、国内の Drupal developers における講演などが期待できそうですね。

 

Drupal Global Training Days が世界各国で開催

Global Training Days

Drupal Global Training Days は、Drupal初心者に向けて開催される勉強会です。年数回、世界各国で同時に行われており、 昨年の11月は川崎でも開催されました。 今回は(残念ながら)日本での開催がないのですが、2月28日と3月1日に世界各地でワークショップが予定されています。 来週の月曜日(2月17日)が参加登録〆切ですので、興味がある方はお早めにチェックしてみてください。

2014年3月に開催するDrupal Dev Daysの詳細が公開されました

Drupal_Dev_Szeged

以前紹介したDrupal Developer Days の詳細が公開されました。
毎年ヨーロッパ各地で開催される Drupal Developer Daysが 今年はハンガリー南部のセゲドにて、3月24日〜30日で開催されます。 最新版であるDrupal 8に関する50を超えるセッションが予定されており ヨーロッパを拠点とするTop Drupal Core Developersが一挙に集まる予定です。 さらに、参加費が30ユーロと手軽ですので ぜひ参加してみて下さい。