最新ニュース

Drupal Con Vienna 2017が開催されます!!!

数千名のデベロッパーやデザイン制作者、ビジネス関係者が世界中から集うDrupal最大のイベント『Drupal Con』が2017年9月26日~29日までオーストラリアのウィーンにて開催されます。

DrupalCon Vienna2017


***概要***

■DrupalCon Vienna2017■

▼DrupalCon Vienna2017イベントページ

https://events.drupal.org/vienna2017

▼開催日

2017年9月26日(火) - 29日(金)

Drupal✖️最新テクノロジー 展示会開催のお知らせ

2017年6月28日(水)~2017年6月30日(金)の3日間にわたり、オープンソースCMS『Drupal』とLINEモジュールの連携などを含めた最新のテクノロジーの展示が東京ビッグサイトにて開催されています。



【展示会概要】

Drupal For LINEモジュールの紹介や、セキュリティに優れた「Drupal」でIoTソリューションの開発など様々なインタラクティブ技術、ロボット、体感システム・先端素材などの演出技術が出展しています。
http://www.ct-next.jp/



▼日時

2017年6月28日(水)~2017年6月30日(金)

※10:00~18:00(最終日のみ17:00まで)

▼会場

東京ビッグサイト 東8ホール ロボットゾーン ブース番号: 21-50

http://www.bigsight.jp/access/

アステラス製薬はDrupal8を使用したグローバルウェブサイトを公開しました!

アステラス製薬は、日本を代表する製薬企業であり、「先端・信頼の医薬で、世界の人々の健康に貢献する」ことを経営理念に掲げ、研究開発型のグローバル製薬企業として積極的に事業展開を図っています。

グローバル化中ですべてのステークホルダーに対して社内外により適時、適切な情報公開を可能にするためにアステラス製薬「Disclosure Policy」に従ってアステラス製薬は2017年5月31日に新しいDrupal 8を使用したオープンソースグローバルウェブサイトを公開しました。

日本およびグローバルのWebサイト統一基盤にAcquia Cloud Site FactoryとAcquia Edge Protect導入によってガバナンスと俊敏性を備えた統一基盤を構築し、複数の多言語Webサイトの開発と管理を標準化する予定です。

米国の政府機関や地方自治体がDrupalを積極的に採用する動向

2017年5月、ウェブ市場調査会社「W3techs」が「Distribution of Content Management Systems among websites that use .gov」の調査書を公開しました。調査書では米国における政府機関や地方自治体が利用するドメイン「.gov」におけるCMS(Content Management System)の利用割合を伝えました。
公開された割合は次のとおり。

1. Drupal 32.1%

2. CivicEngage 18.8%

3. WordPress 18.1%

セブンイレブンはDrupalを採用!

セブンイレブンは世界中に6万以上の店舗をもつ世界最大規模のコンビニエンス業者です。それは他の小売業者や食品サービス提供者よりも優れています。

更新された7-RewardsプログラムのリリースとともにDrupal 8を使用したウェブサイトとスマフォーンアプリを発表しました。

是非ウェブサイトを訪問し、体験してみてください。

リンク:https://www.7-eleven.com









==元記事==

http://buytaert.net/7-eleven-using-drupal

Drupalアップグレードの簡略化


flickrより)


従来Drupalが成功してきた要因は、頻繁的に前向きな大規模のソフトウェア更正の導入です。結果として、15年間当該してきた数少ないCMSの一つになっていますが、一方、メジャー新リリースするたびに導入したソフトウェア更正に整えることで苦労しました。しかし、メジャーアップグレードで学習曲線にも影響があり、Drupalの可能性に差し障ることもありました。理想として、学習曲線を保ちながら改良をしようと考えているのですが、Drupal9へのアップグレードに向けて、解決方法を発見しました!

▼Drupal 8.2からDrupal 8.3へアップグレード

Drupal Con 2017 Baltimoreが開催されました!- 3日目〜5日目-

数千名の開発者やデザイン制作者、ビジネス関係者が世界中から集うDrupal最大のイベント『Drupal Con』が2017年4月24日~28日までアメリカのボルティモアにて開催されました。


【主なラインナップ】

▼3日目、4日目に続いて、セッションとソーシャルイベントが中心に行われ、三日間に渡りWhitney Hessが扱う初ディスカッションが実施されました。




flickrより)


Drupal Con 2017 Baltimoreが開催されました!- 2日目-

数千名のデベロッパーやデザイン制作者、ビジネス関係者が世界中から集うDrupal最大のイベント『Drupal Con』が2017年4月24日~28日までアメリカのボルティモアにて開催されました。


Driesのキーノートを経て、2日目は、セッションとソーシャルイベントを中心に日程が行われ、三日間に渡るWhitney Hessが扱う初ディスカッションが実施されました。

Drupal Con 2017 Baltimoreが開催されました!- 1日目-

数千名のデベロッパーやデザイン制作者、ビジネス関係者が世界中から集うDrupal最大のイベント『Drupal Con』が2017年4月24日~28日までアメリカのボルティモアにて開催されました。



flickrより)


【主なラインナップ】

▼サミット

▼Business Summit
実用セッションに注目し、共作環境を提供しながらビジネスの改善提案を作っていきます。

▼Higher-Ed Summit
大学の専門家のパネルを実施し、BoF-StyleのBreakoutディスカッションと見逃してはいけない数々の事例研究発表を公開します。